2025年5月24日、広島県動物愛護センター(三原市)で開催された「令和7年度 みんなで学んで備えよう!人とペットのための防災フェスティバル」に、本会および特定非営利活動法人ペット災害危機管理士会にペット同行避難訓練の講師招聘を依頼いただき、併せて「チーム広島」でブース出展を行いました。
雨天にも関わらず135名の来場者があり、上野貴子ペット災害危機管理士(R)特任講師兼中国・四国支部長による同行避難訓練は約20名ずつ×2回、計40名が参加。
愛犬とともに避難所運営スタッフとの交流を通じ、有意義な体験の場となりました。
▼この同行避難訓練は、広島テレビ(日本テレビ系列)の取材をうけました
放送された内容(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=v4A1_TjfXCs
WEB記事「「災害時ペットがいるから避難をためらう?」 飼い主とペットのいのち守る”同行避難” 避難のポイントと避難所の過ごし方 他の避難者に迷惑をかけないため 飼い主の責任とマナー」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1983794?display=1
また、同行避難訓練のデモンストレーションに続き、ペット災害危機管理士(R)1級の尾末 謙太郎さんと同じく1級取得者の小林 由季子さんによるペット防災紙芝居を2回実施しました。
1回目は約10名、2回目は約30名が参加。分かりやすい内容に大変好評を得ました。
加えて、三原市議会議員や同市危機管理課からは「今後、ペット防災イベントを一緒に企画したい」との協力要請があり、広島テレビからも防災番組への協力依頼が寄せられるなど、自治体・メディアとの連携強化に繋がる成果を得ました。